参加
最後オンライン
最近の投稿
レベル
日本の学校制度では行なわれる教育のレベル別に初等教育・中等教育・高等教育に3分類されることが多い。
なお、大学評価・学位授与機構が認定した短期大学・高等専門学校の専攻科を修了し、大学評価・学位授与機構の審査に合格すると、「学士」の学位が取得できます。
学年と学期
日本の学校は、通常4月から翌年3月までを1学年としています。高等教育機関の多くの学校がセメスター制を取り入れています。
長期休暇は通常、夏(7月下旬~9月上旬)、冬(12 月下旬~1月上旬)、春(2~3月)の年3回です。
日本ではほどんどの学校が4月入学ですが、秋入学の制度を持つ学校もあります。
高等教育
日本の高等教育は、初等教育(小学校6年間)及び中等教育(中学校3年間、高等学校3年間)の12年間を修了してから始まります。留学生が入学可能な高等教育機関としては、①高等専門学校、②専修学校(専門課程)=専門学校、③短期大学、④大学(学部)、⑤大学院の5 つがあり、国立・公立・私立に大別されます。
国立 | 公立 | 私立 | 計 | |
---|---|---|---|---|
高等専門学校 | 51 | 3 | 3 | 57 |
専門学校 | 10 | 193 | 2,608 | 2,811 |
短期大学 | - | 19 | 340 | 359 |
大学(学部) | 82 | 86 | 584 | 752 |
大学院 | 86 | 74 | 464 | 624 |
※ 私立大学に放送大学を含む
主な保存方法
果物の保存は主に以下三つの方法があります。
- 常温保存
- 冷蔵保存(野菜室)
- 冷凍保存
熟し方による注意点
果物は、熟し方により、①樹の上で完熟するものと②収穫後完熟するものの2種類があります。
- ①樹の上で完熟するもの
ブトウ、イチゴ、日本梨、パイナップル、リンゴ、スイカ - ②収穫後完熟するもの
メロン、キウイ、洋梨、マンゴー、アボカド、桃 - どちらでも完熟するもの
バナナ
②のように収穫後に熟すことを「追熟」といい、冷蔵庫に入れると追熟が止まってしまうので、常温で程よく熟してから冷蔵庫で保存するのがよい。
逆に①は、保存していても熟すことはないので、味が落ちる前に早めに食べるのがオススメです。
バナナは樹の上でも収穫後も熟しますが、輸送流通の間に熟してしまうため、未熟な状態で収穫されます。青いものを買った際は追熟をします。
果物別の保存方法と期間
果物 | 常温 | 冷蔵(野菜室) | 冷凍 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
保存期間 | ポイント | 保存期間 | ポイント | 保存期間 | ポイント | |
リンゴ | 約1ヶ月 | 通気性の良い場所で1個ずつペーパータオルで包んで保存する | 約2ヶ月 | エチレンガスが出ないように、必ずポリ袋に入れる | 約1ヶ月 | 丸ごと保存は不向き。カットして保存する |
日本梨 | 向かない | 約1週間 | ヘタを下にして保存する | 約1ヶ月 | スライスして保存する | |
イチゴ | 向かない | 約5~6日 | 水けをしっかりと拭き取って保存する | 約3ヶ月 | 砂糖をなじませて保存する | |
ミカン | 約0.5〜1ヶ月 | ヘタを下にして保存する | 約1ヶ月 | ヘ1つずつペーパータオルで包む | 約1~2ヶ月 | 水の膜をつくって、冷凍みかんを作る |
レモン | 向かない | 約10日 | 1個ずつペーパータオルで包む | 約1ヶ月 | カットレモン・絞った果汁・丸ごと保存ができる | |
キウイ | 熟成するまで | 早く食べたい場合は、りんごやバナナと一緒にポリ袋に入れる | 約2週間 | 冷気に弱いので冷蔵室では保存しない | 約1ヶ月 | スライスしたものを保存する |
バナナ | 約3〜4日 | なるべく床面に触れないように保存する | 向かない | 約1ヶ月 | 皮をむいて保存する | |
アボカド | 熟成するまで | 早く食べたい場合は、りんごやバナナと一緒にポリ袋に入れる | 約3〜4日 | カットしたアボカドを保存する場合は、レモン汁をつける | 約1ヶ月 | スライスしたものを保存する |
柿 | 約2週間 | ヘタを下にして保存する | 約3週間 | 濡らしたキッチンペーパーをヘタにつける | 約1ヶ月 | カットしたものを保存する |
グレープフルーツ | 約3〜6日 | かごなど、通気性の良い容器に入れる | 約2〜3週間 | むき出しのまま保存しない | 約1ヶ月 | 皮をむいて果肉のみを保存する |