• 1 Votes 2135 閲覧数


    SapERPがモデリングしている企業構造の組織階層を図で表現すると、下記のようになります。

     

    階層図には各組織要素の上位要素と下位要素が示されます。

    クライアント

    SapERPシステムはクライアント によって論理的に分けられます。 各クライアントには、独自のデータ環境があり、すなわち、クライアントごとに独自のマスタおよびトランザクションデータ、ユーザマスタレコード、勘定コード表、カスタマイジングパラメータがあります。

    クライアント(標準テーブル:T000)とは、SapERP企業構造の中で明記される最も高い組織単位です。ホールディングス、グループの親会社など、組織のトップを示すため、通常は1つしか設定しません。また、クライアントを利用して、開発、検証及び本番の各環境を分けたり、物理的に1台のサーバ上で、複数お客様のSAPシステムがあるように稼働させたりすることができます。

    販売組織販売組織

    販売組織(標準テーブル:TVKO)は、販売に対して法的な責任を担う組織単位です。固有の価格条件・価格設定を行うことが可能です。 販売組織は他の組織単位との割り当て関係がそれぞれ下記のようになります。

    販売組織及び会社コード: 各販売組織には1 つの会社コードが割り当てられます。販売組織及び購買組織:購買管理では、 1 つの購買組織が複数の販売組織の役割を果たすことができます。 販売組織には、 1 つの購買組織のみを割り当てることができます。流通チャンネル

    流通チャンネル(標準テーブル:TVTV)は、製品又はサービスが得意先に届く経路(卸売り・小売り・直接販売など)です。固有の条件・価格設定を行うことができます。

    製品部門

    製品部門(標準テーブル:TSPA)は、製品又はサービスの販売や収益(販売管理)に責任を持つ組織単位です。固有の条件・価格設定を行うことができます。 製品またはサービスは製品部門1つに対してのみ割り当てられます。

    販売エリア

    販売エリア(標準テーブル:TVTA)は、販売組織、流通チャネル、製品部門の組み合わせとして定義されます。品目など販売に関わるすべてのデータは販売エリア毎に定義することができます

    営業所

    営業所(標準テーブル:TVBUR)は、地理的にエリア内での特定製品の販売又はサービスに責任を持つ物理的営業活動の場所(支店・販売オフィスなど)です。 一つの営業所は複数の販売エリアに割り当てることができます。

    営業グループ

    営業グループ(標準テーブル:TVKGR)は、一定の製品の販売又はサービスに責任を持つ営業員グループです。 営業所の所員は販売グループに分割することができます。

    営業員

    営業員(標準テーブル:TVKGR)は、一定の製品の販売又はサービスに責任を持つ個人です。

    購買組織購買組織

    購買組織(標準テーブル:T024E)は、資材とサービスを調達し、仕入先と購買条件について交渉する組織単位です。価格設定に対し、独自の購買情報や条件を登録できます。 集中購買か分散購買によって、購買組織の定義単位をそれぞれ企業グループ、会社又はプラントにすることができます。 購買組織は他の組織単位との割り当て関係がそれぞれ下記のようになります。

    購買組織および会社コード:各購買組織は、1 つまたは複数の会社コードを割り当てることができます。購買組織およびプラント:各購買組織は1 つまたは複数のプラントに割り当てることができます。各プラントに対し、 1 つの購買組織を標準購買組織プラントとして指定します。購買組織および販売組織:1 つの購買組織は、複数の販売組織に対する購買を担当することがあります。ただし、 1 つの販売組織には 1 つの購買組織しか割り当てられません。購買グループ

    購買グループ(標準テーブル:T024)は、特定の品目について、購買行為に責任と権限を有する個人或いはグループです。

    在庫組織プラント

    在庫評価(数量と金額)、管理を行う組織単位です。通常は工場あるいは倉庫に定義されます。 プラント(標準テーブル:T001W)は、MRP実行、及び在庫引き当て処理の単位になります。 プラントは他の組織単位との割り当て関係がそれぞれ下記のようになります。

    プラントおよび会社コード:
    1つの会社コードには複数のプラントを割り当てることができます。 1 つのプラントに 1 つの会社コードのみを割り当てます。プラントおよび事業領域:
    プラントと部門の組合せを使用して、関連する事業領域を割り当てます。プラントおよび出荷ポイント:
    複数の出荷ポイントを 1 つのプラントに割り当て、反対に 1 つのプラントを複数の出荷ポイントに割り当てることができます。プラントおよび購買組織:
    各購買組織は1 つまたは複数のプラントに割り当てることができます。各プラントに対し、 1 つの購買組織を標準購買組織プラントとして指定します。保管場所

    保管場所はプラント内の品目の存在する場所を示します。在庫を数量基準のみで管理する単位であり、実地棚卸しが実行されるレベルです。

    出荷組織出荷ポイント

    出荷ポイント(標準テーブル:TVST)は出荷処理される場所です。通常出荷の種類により定義されます。 出荷は常にただ一つの出荷ポイントから開始されます。 出荷ポイントは他の組織単位との割り当て関係がそれぞれ下記のようになります。

    出荷ポイント及びプラント:複数の出荷ポイントを 1 つのプラントに割り当て、反対に 1 つのプラントを複数の出荷ポイントに割り当てることができます。積載ポイント

    積載ポイント(標準テーブル:TVLA)は、積載を行う場所を示す組織単位です。出荷ポイントは積載ポイントに細分化することができます。

    財務会計組織会社コード

    基本となる法的に独立した会計単位です。貸借対象表及び損益計算書などの財務諸表を作成する単位です。会社コードには一つの勘定コード表を割り当てる必要があります。 会社コードは他の組織単位との割り当て関係がそれぞれ下記のようになります。

    会社コードおよびプラント:
    1つの会社コードには複数のプラントを割り当てることができます。 1 つのプラントに 1 つの会社コードのみを割り当てます。会社コードおよび購買組織:
    各購買組織は、1 つまたは複数の会社コードを割り当てることができます。会社コードおよび販売組織:
    各販売組織は、1 つのみの会社コードを割り当てることができます。会社コードおよび管理領域:
    会社コードを 1 つの管理領域のみに割り当てることができます。この領域では、その会社コードに対して原価計算が実行されます。会社コードおよび原価センタ:
    複数の原価センタを 1 つの会社コードに割り当てることができます。 1 つの原価センタは 1 つの会社コードのみに割り当てます。会社コードおよび利益センタ:
    企業連結のため、利益センタが転記された会社コードに割り当てられます。 1 つの会社コードには複数の利益センタを持つことができます。会社コードおよび事業領域:]] これは論理的なリンクのみとなり、企業構造のカスタマイジングには直接割り当てられません。 1 つの会社コードには複数の事業領域を持つことができます。事業領域が複数の会社コードに跨ることも可能です。事業領域

    事業領域(標準テーブル:TGSB)は内部管理目的の財務諸表を作成する単位です。 事業領域は他の組織単位との割り当て関係がそれぞれ下記のようになります。

    事業領域及び会社コード:
    会社コードでは、取引を 1 つまたは複数の事業領域に割り当てることができます。事業領域は複数の会社コードに跨ることができます。事業領域及び原価センタ:
    各原価センタを 1 つの事業領域のみに割り当てます。事業領域、プラントおよび部門:
    プラントと部門の組合せを使用して、関連する事業領域を割り当てます。管理会計組織管理領域

    管理領域(標準テーブル:TKA01)は、管理会計を行う組織単位です。一つ或いは複数の会社の損益を結合し、利益センタ・原価センタの階層構成ビューを作成することが可能です。 管理領域は他の組織単位との割り当て関係がそれぞれ下記のようになります。

    管理領域および会社コード:
    会社コードを 1 つの管理領域のみに割り当てることができます。この領域では、その会社コードに対して原価計算が実行されます。管理領域および原価センタ:
    1 つまたは複数の管理領域を 1 つの管理領域に割り当てることができます。原価センタを 1 つの管理領域のみに割り当てます。管理領域および利益センタ:
    1 つまたは複数の利益センタを 1 つの管理領域に割り当てることができます。利益センタを 1 つの管理領域のみに割り当てます。利益センタ

    利益センタ(標準テーブル:CEPC)は、利益を計上する組織単位です。部門や営業所などの組織とする場合が多い。

    原価センタ

    原価センタ(標準テーブル:CSKS)はコスト(費用)の把握、管理する単位。部門や営業所などの組織とする場合が多い。

    人事組織人事領域

    人事領域(標準テーブル:T500P)は、企業における特定の領域を表す組織ユニットであり、 従業員、勤怠管理、および給与計算のアスペクトにもとづいて構成されます。

    人事サブ領域

    人事領域は複数の人事サブ領域(標準テーブル:T001P)に分割されます。

    テーブル構成


  • 0 Votes 2042 閲覧数


    このトピックは通貨に関するパラメータテーブルそれに使用先の業務テーブル項目をまとめて説明します。

    概要テーブル一覧No.技術名称名称テキストtテーブル説明1TCURC通貨コードTCURT通貨コード定義2TCURX通貨小数点桁数-通貨毎の小数点以下桁数を定義3T001R通貨小数点桁数-会社別に通貨の丸め単位を定義4TCURV換算レートタイプTCURW換算レートタイプ定義5TCURR換算レート-換算レートタイプ別に通貨換算時の換算レートを定義
    有効期間で指定可能6TCURF換算係数-換算レートタイプ別に通貨換算時の換算係数を定義
    有効期間で指定可能7TCURWKRTS換算係数-換算レート更新: 換算レートのワークリストへの割当
    有効期間で指定可能詳細TCURCテーブル

    通貨コード

    項目一覧No.PK技術名称名称説明1○WAERS通貨-2 ISOCDISOコード-カスタマイジングIMGパス:SAP NetWeaver→一般設定→通貨→チェック:通貨コードTrCD:SM30<V_TCURC>(テーブル更新ビュー)TCURXテーブル

    通貨の小数点以下桁数

    項目一覧No.PK技術名称名称説明1○CURRKEY通貨コード-2 CURRDEC小数点以下-カスタマイジングIMGパス:SAP NetWeaver→一般設定→通貨→設定:通貨の小数点以下桁数TrCD:OY04、SM30<V_TCURC>(テーブル更新ビュー)T001Rテーブル

    通貨の小数点以下桁数

    項目一覧No.PK技術名称名称説明1○BUKRS会社コード-2○CURRKEY通貨コード-3 REINH丸め単位-カスタマイジングIMGパス:SAP NetWeaver→一般設定→通貨→設定:通貨の丸めルールTrCD:OB90、SM30<V_T001R>(テーブル更新ビュー)TCURVテーブル

    通貨換算の換算レートタイプ

    項目一覧No.PK技術名称名称説明1○KRRST換算レートタイプ-2 XINVR逆算-3 BWAER参照通貨-4 GKUZU電信売買買値-5 BKUZU電信売買売値-6 XFIXD固定換算レート-カスタマイジングIMGパス:SAP NetWeaver→一般設定→通貨→チェック:換算レートタイプTrCD:SM30<V_TCURV>(テーブル更新ビュー)TCURRテーブル

    換算レート

    項目一覧No.PK技術名称名称説明1○KURST換算レートタイプ-2○FCURR換算前通貨-3○TCURR換算後通貨-4○GDATU有効開始日-5 UKURS換算レート-カスタマイジングIMGパス:SAP NetWeaver→一般設定→通貨→入力:換算レートTrCD:F-62、SM30<V_TCURR>(テーブル更新ビュー)TCURFテーブル

    換算係数

    項目一覧No.PK技術名称名称説明1○KURST換算レートタイプ-2○FCURR換算前通貨-3○TCURR換算後通貨-4○GDATU有効開始日-5 FFACT係数(換算前)-6 TFACT係数(換算後)-7 ABWCT代替換算レート-カスタマイジングIMGパス:SAP NetWeaver→一般設定→通貨→定義:外貨換算の比率TrCD:SM30<V_TCURF>(テーブル更新ビュー)通貨の主な使用先

    SapERP業務モジュールにて、通貨を保持するテーブル項目は主に以下のようなものがあります。

    領域テーブル項目説明全体共通T001
    (会社コード)WAERS国内通貨財務会計BKPF
    (会計伝票ヘッダ)WAERS伝票通貨HWAER国内通貨管理会計COBK
    CO伝票ヘッダKWAER管理領域通貨購買管理EBAN
    (購買依頼)WAERS伝票通貨EKKO
    購買発注ヘッダWAERS伝票通貨EKBE
    購買履歴WAERS伝票通貨RBKP
    請求書照合ヘッダWAERS伝票通貨販売管理VBAK
    (販売伝票ヘッダ)WAERK伝票通貨LIKP
    (出荷伝票ヘッダ)WAERK伝票通貨VBRK
    (請求書ヘッダ)WAERK伝票通貨KNKA
    (得意先マスタ与信データ)WAERS与信通貨KONA
    (契約)WAERS契約通貨KONV
    (契約)KWAEH条件通貨人事管理PA0008
    (基本給情報)WAERS給料通貨


  • 0 Votes 3808 閲覧数


    概要通貨換算係数

    各通貨の金額(外部データ書式)はその通貨の換算係数を除算した値(内部データ書式)が実際に金額項目に格納されます。

    国通貨小数点以下桁数換算係数日本JPY0100中国RMB21アメリカUSD21韓国KRW0100チュニジア・ディナールTND30.1

    中国人民元やアメリカドルは小数点以下2桁を持っているため、換算係数を1として、通貨金額はそのまま内部に格納されます。 日本円や韓国ウォンは小数がないため、換算係数を100として、通貨金額は100で割った数値が内部に格納されます。例えば2円は内部に0.02で格納されます。

    為替レート換算係数

    通貨コードISOコードJPYUSDKRWCNY小数点以下桁数0202関連テーブル
    通貨コードの定義 TCURC
    通貨コードの小数点以下桁数 TCURX換算レート

    通貨間換算の時には換算レートを使用します。

    カスタマイジング
    IMGパス: SAP NetWeaver→一般設定→通貨→入力:換算レート
    トランザクションコード: F-62換算レートタイプ

    換算レートタイプとは、通貨換算を司る最上位の要素です。 例えば、ある日付時点でのUSD/JPYレートを複数の観点で保持/計算したい場合など使用します。

    伝票の転記や決済を行う際には、換算レートタイプ M の換算レートを使います。 この換算レートタイプに必ずエントリを作成しなくてはなりません。 すべての国において、換算レートが必要です。換算レートを指定しなければ、購買発注を行う際、システムは換算レートタイプ “M” の換算レートを使います。 使用する換算レートタイプを、伝票タイプごとに財務会計のカスタマイジングで指定することができます。

    なお、販売管理の世界では伝票や得意先の販売ビューに保持することが可能だが、在庫・購買管理や財務会計の世界では、指定しない = Mが使用される暗黙の仕様があります。

    利用先

    SapERPシステムでは以下のように分野毎に異なる通貨を定義してそれぞれ金額を持つことができます。

    国内通貨取引通貨管理領域通貨価格設定通貨仕入先通貨国内通貨

    国内通貨は会社コード通貨、帳簿通貨とも呼びます。総勘定元帳上での通貨であり、最初に定義しておきます。

    テーブル項目
    T001(会社コード)-WAERS(通貨コード)カスタマイジング
    IMGパス: 企業構造→定義→財務会計→編集/コピー/削除/チェック: 会社コード→編集: 会社コードデータ
    トランザクションコード: OBY6取引通貨

    取引通貨は取引で用いた通貨です。円建て、ドル建て取引など、1つ1つの取引の都度でかわるものであり、取引伝票のヘッダ情報に格納されます

    カテゴリ伝票項目購買EKKO購買伝票ヘッダWAERS通貨コードRBKP伝票ヘッダ: 請求書受領WAERS通貨コード販売VBAK販売伝票: ヘッダデータWAERK伝票通貨LIKP販売管理伝票: 出荷ヘッダデータWAERK伝票通貨VBRK購請求書: ヘッダデータWAERK伝票通貨管理領域通貨

    管理領域通貨とは、グループ通貨というイメージでしょうか。これも最初に定義しておきます。 例えば、親会社が日本にあるドイツの子会社がドル建てで取引をしたとします。 取引通貨はUSD、会社コード通貨はEUR、管理領域通貨はJPY となり、それぞれの通貨での金額情報を保持します。つまり、取引の都度でEUR建ての総勘定元帳とJPY建ての総勘定元帳が作られています。ちなみに換算レートは、取引日とレートテーブルから自動的にひっぱることもできますし、伝票登録の都度指定することができます。 また、取引日や取引日レート情報を保持していますので、外貨預金や外貨建債権債務等の期末評価はボタンひとつで自動仕訳が生成されます。 レートタイプも、期中平均レート、期末日レート、予算管理用レートなど自由に設定できます。

    価格設定通貨

    仕入価格計算と販売価格計算は、価格設定通貨で行われます。

    仕入先通貨

    仕入先ごとに購買発注通貨 ( 仕入先通貨) を登録できます。この通貨は購買発注の時に初期提案されます。

    テーブル項目
    LFM1(仕入先マスタ購買組織データ)-WAERS(購買発注通貨)勘定通貨

    勘定コードは、会社毎に金額を管理するための通貨が定義されます。これによってグローバル企業はすべての子会社が同じ勘定コード表を利用可能になります。

    テーブル項目
    SKB1(勘定コードマスタ (会社コード))-WAERS(勘定通貨)

    勘定通貨は国内通貨でも外貨通貨でも定義することができます。国内通貨で定義された場合はG/L 勘定に任意の通貨で転記できます、一方、外貨通貨で定義された場合は、その外貨通貨でのみ転記可能です。


  • 0 Votes 1852 閲覧数


    このトピックは条件に関するテーブルをまとめて説明します。

    概要テーブル関連図

    テーブル一覧カテゴリ技術名称名称テキストtテーブル説明条件テーブルT681条件:構成T681T条件テーブルのマスタテーブルですT681A条件: アプリケーションT681B-T681E条件: 簡易入力項目--T681S条件: 簡易入力タイプT681T-T681V条件: 用法T681W-T681Z条件: アプリケーション/用法に依存するデータ-検索順序T682条件: 検索順序T682T-T682I条件: 検索順序 (生成書式)-T682Z条件: 検索順序 (項目)-決定表T683決定表T683U-T683S決定表: データT683T-T684条件除外グループT684T-条件タイプT685条件: タイプT685T-条件レコードKONH条件 (ヘッダ)--KONP条件 (明細)--KONM条件 (一次元の数量スケール)--KONW条件 (一次元の金額スケール)--詳細T681テーブル

    条件: 構成

    項目一覧PK技術名称名称説明○KVEWE用途-○KOTABNR条件テーブル条件テーブルの番号 KAPPLAP- KOTAB条件テーブル条件テーブルのテーブル名 SETYP簡易入力タイプ- KSDAT有効期間- GESTA生成ステータス- SYSIDSAP システム ID-…………


  • 0 Votes 1190 閲覧数


    このトピックでは、業務共通としてSAPが提供したテキスト処理のコンセプトや仕組みを取り上げて説明します。

    概要

    SAPでは、購買や販売、会計といった伝票を起票したり、品目や仕入先、得意先といったマスタオブジェクトを登録する際に、補足的なテキスト情報を入力する場合がよくあります。フォーマットフリーで業務ロジックに関わりがないテキスト情報を処理するために、SAPが共通的な仕組みを提供しております。 纏めておくと、仕組みのコンセプトは以下になります。

    テキスト情報は各業務固有のテーブルではなく、共通のテーブルに纏めて格納されます業務オブジェクトを内部に一意的なIDを識別し、テキストとリンクさせます専用のAPIでテキストの読み書きを行いますテキストの識別

    テキストはテキストオブジェクト、テキストID、テキスト名前によって管理されます。

    テキストオブジェクト

    キストはそれ自体では完結せず、他の業務アプリケーションオブジェクトにリンクしています。たとえば、ある品目について詳細に説明したテキストもあれば、受注の特別契約に関するテキストもあります。

    テキストオブジェクトは、そのアプリケーションオブジェクトのタイプを示すものとなります。

    例:

    テキストオブジェクトアプリケーションオブジェクトEINA購買情報(一般データ)EKNE購買情報(購買組織)EKKO購買伝票(ヘッダ)EKPO購買伝票(明細)LFA1仕入先(一般)LFB1仕入先(会社コード)LFM1仕入先(購買組織)

    業務テーブルの名前をそのままテキストオブジェクトとして利用されるのはほとんどです。

    使用可能なテキストオブジェクトとそれぞれの属性は、テーブルTTXOB で定義されていますので、そのテーブルから調査することができます。

    テキスト名

    テキスト名は、テキストがリンクするアプリケーションオブジェクトを特定します。 テキスト名のフォーマットは、テキストオブジェクトに依存します。

    例:

    テキストオブジェクトテキスト名EINA10桁(購買情報伝票番号)EKNE10桁(購買情報伝票番号)+4桁(購買組織)+1桁(固定:'0')[+4桁(プラント)]EKKO10桁(購買伝票番号)EKPO10桁(購買伝票番号)+5桁(明細番号)テキストID

    通常、1 つのアプリケーションオブジェクトに 1 つのテキストでは不十分です。アプリケーションオブジェクトの個々の特性をすべて記述するには、複数のテキストが必要です。たとえば、購買発注明細の情報を保存するために、複数のテキストが必要になる場合もあります。

    例:

    テキストオブジェクトテキストID内容EKPOF11依頼課コードEKPOF12依頼課名称EKPOF13依頼者EKPOF14依頼連絡先EKPOL05購買情報注記

    1つのオブジェクトに対する複数のテキストを区別するには、別の分類属性が 1 つ必要です。 SAPscript は、この属性テキストID を呼び出します。このテキストID を使用して同一のテキストオブジェクトを説明する様々なテキストを識別します。 テキストID とその属性は、テーブル TTXID で定義する必要があります。

    ツール

    SE75でもテキストオブジェクトやテキストIDを確認することができます。 SE75を立ち上げ照会ボタン押下テキストオブジェクトを選択して、テキストIDボタンを押下


  • 0 Votes 1019 閲覧数


    このトピックでは、テキストを操作するプログラムインタフェースを取り上げて説明します。

    SAP標準からは、STXDという汎用グループでテキストを操作するための汎用モジュールを多数用意しております。 以下にてよく利用される一部を抜粋してそれぞれ説明します。

    READ_TEXT

    テキストを読みだすには、汎用モジュールREAD_TEXTを使用します。 サンプル:

    DATA TL_LINES TYPE STANDARD TABLE OF TLINE.

    CALL FUNCTION 'READ_TEXT'
    EXPORTING
    ID = 'F12' "テキストID,F12:依頼課名称,F13:依頼者...
    LANGUAGE = 'J' "言語
    NAME = '450000001300010' "テキスト名:10桁(伝票番号)+5桁(明細番号)
    OBJECT = 'EKPO' "購買発注明細
    TABLES
    LINES = TL_LINES "読み込まれたテキスト行
    EXCEPTIONS
    ID = 1
    LANGUAGE = 2
    NAME = 3
    NOT_FOUND = 4
    OBJECT = 5
    REFERENCE_CHECK = 6
    WRONG_ACCESS_TO_ARCHIVE = 7
    OTHERS = 8.SAVE_TEXT

    テキストを書き込みするには、汎用モジュールSAVE_TEXTを使用します。

    DELETE_TEXT

    テキストを削除するには、汎用モジュールDELETE_TEXTを使用します。

    外部リンク

    SAPscript汎用モジュール|SAP Help Portal


  • 0 Votes 4457 閲覧数


    伝票のデータは各自のトランザクションテーブルに格納されます。伝票が一度作成された後に再び変更することによって、トランザクションテーブルにレコードが挿入、変更、削除されると、その変更が共通の変更履歴テーブルに記録されます。それを利用すれば伝票の変更履歴を確認することができます。

    様々な伝票

    SapERPではさまざまな伝票が存在しています。以下の表でそれらを抜粋して、各自のトランザクションテーブルを説明します。

    伝票ヘッダテーブル明細テーブルその他入出庫MKPFMSEG-購買依頼EBAN-購買発注EKKOEKPO-請求書照合RBKPRSEG-受注VBAKVBAP-出荷LIKPLIPS-請求VBRKVBRP-会計BKPFBSEG-変更履歴テーブル

    変更履歴テーブルはCDHDR(変更文書ヘッダ)とCDPOS(変更文書明細)に分けられます。

    変更文書ヘッダ

    変更文書ヘッダ(CDHDR)の項目を以下の表で抜粋します。

    No.PK技術名称名称説明1○OBJECTCLASオブジェクトクラス変更されたオブジェクトの分類2○OBJECTID対象値変更されたオブジェクトを識別できる値、例えば会計伝票の場合は、クライアント番号+会計伝票番号+会計年度で連結された文字列になる3○CHANGENR文書番号変更処理をユニックにする番号4 USERNAME変更者-5 UDATE変更日付-6 UTIME変更時刻-7 CHANGE_IND変更IDU(更新)/I(挿入)/D(削除)変更文書明細

    変更文書明細(CDPOS)の項目を以下の表で抜粋します。

    No.PK技術名称名称説明1○OBJECTCLASオブジェクトクラス変更されたオブジェクトの分類2○OBJECTID対象値変更されたオブジェクトを識別できる値、例えば会計伝票の場合は、クライアント番号+会計伝票番号+会計年度で連結された文字列になる3○CHANGENR文書番号変更処理をユニックにする番号4○TABNAMEテーブル名変更されたテーブルの名称5○TABKEYテーブルキー変更されたテーブルレコードのキー項目値6○FNAME項目目変更されたテーブル項目名、挿入や削除の場合は固定値KEYになる7○CHNGIND変更IDU(更新)/I(挿入)/D(削除)8 VALUE_NEW新値-9 VALUE_NEW旧値-オブジェクトクラス

    テーブル(CDHDR・CDPOS)におけるオブジェクトクラスは、以下のようなものがあります。 随時更新していきます。

    カテゴリ値対象オブジェクト共通FACTORYCAL稼働日カレンダHOLIDAYCAL祝日カレンダHOLIDAY祝日変更KLASSE分類クラスFEATURE分類特性ロジ一般MATERIAL品目マスタCHARGE品目ロットCOND_A価格条件マスタ販売管理DEBI得意先マスタKLIM得意先与信管理EMBKライセンスマスタVERKBELEG受注伝票LIEFERUNG出荷伝票FAKTBELEG請求伝票VBEX受注伝票ライセンス在庫/購買管理KRED仕入先マスタINFOSATZ購買情報ORDERBUCH供給元一覧BANF購買依頼EINKBELEG購買発注REVISION購買管理のバージョン生産計画/管理EQUI設備マスタSTUEBOMSTUE_VBOM財務会計SACH勘定コードマスタANLA資産マスタBANK銀行マスタIBAN国際銀行預金口座番号BELEG会計伝票管理会計KSTAR原価要素マスタKOSTL原価センタマスタLSTARP活動タイプRKAUFTRAGP内部指図CMDT_PCP利益センタマスタPRCTRP利益センタマスタSETSP管理会計マスタグループ


  • 0 Votes 1622 閲覧数


    SAP ERPでは、すべての数量に数量単位が割り当てられます。 このトピックでは、数量単位の基本コンセプトを取り上げて説明します。

    構成要素

    このセクションでは数量単位の構成要素を説明します。

    内部数量単位

    数量単位はすべて、内部数量単位というMAX3桁のコードで一意に識別されます。 内部数量単位コードはSAP ERPシステムの内部にしか通用されません。

    通商単位と技術単位

    内部数量単位の外部名称としては、MAX3文字の通商単位名称とMAX6文字の技術単位名称の二つがあります。 二つとも言語に依存しております。

    ISOコード

    ISOコードとは、ISO(国際標準化機構)が定めた、電子データ交換(EDI)に用いるための記号のことです。EDIに利用される内部数量単位は事前にISOコードを割り当てる必要があります。 複数の内部数量単位を一つのISOコードに割り当てることも可能です。

    次元

    数量単位には次元があります。例えば以下のような次元があります。

    次元単位SI単位質量(MASS)KT、TO、KG、GKG長さ(LENGTH)KM、M、DM、CMM

    次元なしは特殊な次元AAAADLで示されます。

    換算係数

    各次元ごとにSI(Système International des Unités)単位が定義されます。 同じ次元の数量単位の関連次元のSI単位への換算係数が保持されているため、同じ次元の単位の換算は、自動的に行われます。

    利用先SI単位

    SAP ERPで次元毎に定義されたSI(Système International des Unités)単位は以下の表に示されたものがあります。

    次元SI単位長さメトル時間秒質量キログラム温度ケルビン電流アンペア照度カンデラモル濃度モル品目

    SAP ERPでは品目に対して、以下のように分野毎に異なる数量単位を定義してそれぞれ数量を持つことができます。

    基本数量単位発注単位価格単位入力単位荷役単位基本数量単位

    品目の在庫を管理する数量単位です。他の数量単位で入力した数量 (代替数量単位) は、全て基本数量単位に変換されます。 在庫管理では、基本数量単位で在庫が管理されます。

    発注単位

    発注単位は、発注数量に関して指定する単位です。

    価格単位

    価格単位は、正味価格に関して適用される単位で、請求書照合はこの単位を基準として行います。

    入力単位

    入力単位は入庫処理で入力数量に関して指定する単位です。

    荷役単位

    荷役単位は、梱包材 ( 積載装置/ 梱包材) とその中の商品で構成される物理単位です。荷役単位は、常に、品目と梱包材の組合わせとなっています。


  • 0 Votes 1729 閲覧数


    このトピックでは、出力に関するテーブルを抜粋してて説明します。

    概要テーブル一覧カテゴリ技術名称名称テキストテーブル説明トランザクションNASTメッセージステータス--NACH詳細出力データ--パラメータT161N出力決定表: 設定--TNAPN出力管理: 出力 (取引先機能別)--TNAPR出力カテゴリ・タイプに対するプログラム・フォーム・書類形式--詳細(トランザクション)NAST

    出力管理のレコード。

    全伝票の出力レコードが格納されます。

    項目一覧カテゴリ技術名称名称説明PKKAPPLApplicationEA:購買見積以来,EF:購買発注 etcOBJKY対象キー通常は伝票番号KSCHLメッセージタイプ-SPRAS言語-PARNR取引先-PARVWパートナ機能-ERDAT登録日-ERUHR登録時刻-出力制御NACHA送信媒体1:印刷,2:FAX etcANZAL送信タイミング3:専用機能により送信、4:伝票保存時 etcSNDDR無視送信内部制御用※1印刷関連設定---FAX関連設定---処理状況VSTAT処理ステータス-DATVR処理日-UHRVR処理時間-その他MANUEマニュアル処理メッセージマニュアルフラグ※2----

    ※1
    伝票保存時出力の場合、業務によってもっと細かく制御する必要な場合があります。たとえば、承認プロセスありの購買発注機能で、出力は最終承認時に実行させる必要があります。そこで、その以外の保存処理では、このフラグをXに設定して、出力システムに「出力しないこと」を知らせます。 ※2
    自動提案で登録されたメッセージは空白、ユーザがマニュアルで入力したメッセージはXに設定されます。

    NACH

    詳細出力データ

    項目一覧PK技術名称名称説明○KNUMH-出力条件レコード番号 KVEWE用途B:出力 KOTABNR条件テーブル- KAPPLアプリケーション- VAKEY変数キー- PARVW取引先機能- NACHA送信媒体- VSZTPディスパッチ時刻- LDEST出力デバイス- DIMME即時印刷-詳細(パラメータ)TNAPN

    出力管理: 出力 (取引先機能別) カスタマイジングテーブルであり、出力毎に入力可能な取引先機能、出力媒体はこのテーブルに定義されます。

    出力タイプ(伝票タイプ)別にカスタマイジング機能が用意されています。 例:

    購買発注伝票
    IMG>在庫/購買管理>購買管理>メッセージ>出力管理>出力タイプ別取引先機能>定義:購買発注の取引先機能項目一覧PK技術名称名称説明○KAPPLアプリケーション-○KSCHL出力タイプ-○NACHA送信媒体-○PARVW取引先機能-TNAPR

    出力カテゴリ・タイプに対するプログラム・フォーム・書類形式

    項目一覧PK技術名称名称説明○KSCHL出力タイプ-○NACHA送信媒体-○KAPPLアプリケーション- PGNAMプログラム- RONAMFORM ルーチン- FONAMフォーム-


  • 0 Votes 1708 閲覧数


    このトピックでは、テキストに関するテーブルを抜粋してて説明します。

    概要テーブル一覧No.技術名称名称テキストテーブル説明1STXHテキストファイルヘッダ--2STXLテキストファイル行--3TTXITテキストID のテキスト--4TTXOB有効テキストオブジェクトTTXOT-詳細STXH

    テキストファイルヘッダ

    購買依頼伝票や、品目、購買情報などの特定なアプリケーションオブジェクトにリンクしているテキストのヘッダ情報は、このテーブルに格納されます。

    項目一覧No.PK技術名称名称説明1○TDOBJECTテキストオブジェクト-2○TDNAMEテキスト名-3○TDIDテキスト ID-4○TDSPRAS言語-5 TDFUSER登録者-6 TDLUSER変更者------STXL

    テキストファイル行 購買依頼伝票や、品目、購買情報などの特定なアプリケーションオブジェクトにリンクしているテキストの各行の文字列は、このテーブルに格納されます。

    項目一覧No.PK技術名称名称説明1○RELID-システム用2○TDOBJECTテキストオブジェクト-3○TDNAMEテキスト名-4○TDIDテキスト ID-5○TDSPRAS言語-6○SRTF2-システム用7 CLUSTDデータ-TTXIT

    テキストIDのテキスト テキストIDの定義は、このテーブルに格納されます。

    項目一覧No.PK技術名称名称説明1○TDSPRAS言語-2○TDOBJECTテキストオブジェクト-3○TDIDテキスト ID-4 TDTEXT内容説明-TTXOB

    有効テキストオブジェクト テキストオブジェクトの定義は、このテーブルに格納されます。

    項目一覧No.PK技術名称名称説明1○TDOBJECTテキストオブジェクトテキストがリンクしているアプリケーションオブジェクトを示す2 TDSAVEMODE保存モードオンライン変更対象かどうかを示す3 TDAPPLエディタ編集するエディタアプリケーションを示す4 TDLINESIZE行幅-5 TDSTYLEスタイル-6 TDFORMフォーム-7 TDTEXTTYPEテキスト書式-


  • 0 Votes 4609 閲覧数


    このトピックは数量単位に関するパラメータテーブルそれに使用先の業務テーブル項目をまとめて説明します。

    概要テーブル一覧No.技術名称名称テキストテーブル説明1T006数量単位T006A数単位定義2T006B数量単位-数単位定義3T006C数量単位-数単位定義4T006D次元T006T次元定義5T006I数量単位のISOコードT006JISOコード定義詳細T006テーブル

    数量単位

    項目一覧No.PK技術名称名称説明1○MSEHI内部数量単位-2 ANDEC丸め小数点桁数-3 DIMID次元t、kg、gなどの単位は同じ次元値MASSが設定される、次元無しの場合はAAAADLが設定される4 ZAEHL分子同じ次元の基準単位への換算係数が設定される、tの場合は基準単位KGに対して1000/1が設定される5 NENNR分母6 ISOCODEISOコード-T006Dテーブル

    次元

    項目一覧No.PK技術名称名称説明1○DIMID次元-2 MSSIESI単位次元のSI単位を定義する、同じ次元の各単位はSI単位への換算係数はT006に定義されているT006Iテーブル

    数量単位のISOコード

    項目一覧No.PK技術名称名称説明1○ISOCODEISO コード-主な使用先品目

    SapERP業務モジュールにて、品目数量単位を保持するテーブル項目は主に以下のようなものがあります。

    品目在庫購買情報購買発注購買請求会計基本数量単位MARA-MEINSMSEG-MEINSEINA-LMEINEKPO-LMEINRSEG-MEINSBSEG-MEINS価格単位-MSEG-BPRMEEINE-BPRMEEKPO-BPRMERSEG-BPRMEBSEG-BPRME発注単位MARA-BSTMEMSEG-BSTMEEINA-MEINSEKPO-MEINSRSEG-BSTME-入力単位-MSEG-ERFME---BSEG-ERFME


  • 0 Votes 3408 閲覧数


    概要

    テーブル一覧No.技術名称名称テキストテーブル説明1MARA品目一般データMAKT品目の基本情報が格納されます2MARC品目プラントデータ-プラント別に管理される品目の情報が格納されます3MARD品目保管場所データ-保管場所別に管理される品目在庫情報が格納されます4MARM品目数量単位-品目の数量単位情報が格納されます5MBEW品目評価-品目の評価金額情報が格納されます6MCHB品目ロット在庫-ロット別に管理される品目在庫情報が格納されます7MLGN倉庫番号別品目データ-別に管理される品目在庫情報がが格納されます関連図

    以下の図で品目の各テーブルの関連関係を示します

    詳細(抜粋)

    このセクションでは各テーブル項目を抜粋して順次説明していきます。

    MARAテーブル

    品目の基本情報が格納されます。

    項目一覧(抜粋)No.PK技術名称名称説明1○MATNR品目コード-2 BELNR伝票番号-3 GJAHR会計年度-4 ---項目明細

    MARAテーブルに格納されるデータを分類毎にまとめて説明します。

    システム制御情報品目分類情報

    MTART品目タイプ MBRSH産業コード MATKL品目グループ

    単位情報

    MEINS基本単位 BSTME発注単位

    MARCテーブル

    プラント別の品目情報が格納されます。

    項目一覧(抜粋)No.PK技術名称名称説明1○MATNR品目コード-2○WERKSプラント-3 PSTAT更新ステータス-4 LVORMプラントレベルの削除フラグ-5 BWTTY評価カテゴリ-6 XCHARロット管理区分-7 MAABCABC 区分-8 EKGRP購買グループ-9 ---項目明細MARMテーブル

    品目の代替単位情報が格納されます。

    項目一覧(抜粋)No.PK技術名称名称説明1○MATNR品目コード-2○MEINH代替数量単位-3 MAABC基本数量単位への換算分子-4 UMREN基本数量単位への換算分母-5 EANNREAN コード-6 EAN11EAN/UPC-7 NUMTPEAN カテゴリ-8 ---項目明細MBEWテーブル

    評価レベル(プラント/会社コード)の別の品目評価情報(数量、金額、原価など)が格納されます。

    項目一覧(抜粋)No.PK技術名称名称説明1○MATNR品目コード-2○BWKEY評価レベル-3○BWTAR評価タイプ-4 LVORM評価タイプに該当する全品目データ削除フラグ-5 LBKUM在庫数量合計-6 SALK3評価在庫合計額-7 VPRSV原価管理区分-8 VERPR移動平均原価-9 STPRS標準原価-10 PEINH価格単位-11 BKLAS評価クラス-12 ---


  • 0 Votes 876 閲覧数


    品目に関わる標準機能を領域毎に抜粋して説明します。

    マスタメンテTr-CD機能名称機能概要ユーザマニュアルMM01品目登録品目マスタレコードを登録します-MM02品目変更品目マスタレコードを変更します-MM03品目照会品目マスタレコードを照会します-MM60品目一覧品目一覧を出力します-在庫Tr-CD機能名称機能概要ユーザマニュアルJ3RFLVMOBVED在庫状況照会(ロシア)指定品目(複数可)の在庫状況を照会します。
    おそらく当初はロシアの個別要件向けに作成された機能ですが、ロシア以外にも普通に使用することができます-MB51入出庫伝票一覧品目別の入出庫伝票一覧を出力します-MB5B転記日付の在庫指定品目コード(複数可)にして、対象期間中の在庫受払と残高を確認します。
    在庫タイプを評価金額に選択すれば、追加請求などにより数量増減に伴わない在庫金額の変更履歴も確認できます-MMBE在庫状況照会指定品目(単一のみ)の在庫状況を照会します。
    照会レベルは、会社コード/プラント/保管場所/ロット/特殊在庫の何れか又はその組み合わせに選択することができます-購買Tr-CD機能名称機能概要ユーザマニュアルME1M品目別購買情報品目別の購買情報伝票一覧を出力します-ME2M品目別購買伝票品目別の購買伝票一覧を出力します。
    照会タイプによって購買伝票を発注、契約、見積などのどちらかに限定することができます-ME3M-ME4M-販売Tr-CD機能名称機能概要ユーザマニュアルVA05受注伝票一覧対象品目の受注伝票一覧を出力-VA15引合伝票一覧対象品目の引合伝票一覧を出力-VA25見積伝票一覧対象品目の見積伝票一覧を出力-VA35分納伝票一覧対象品目の分納伝票一覧を出力-VA45基本契約一覧対象品目の基本契約一覧を出力-VF05請求伝票一覧対象品目の請求伝票一覧を出力-会計Tr-CD機能名称機能概要ユーザマニュアルMMPV会計期間締め処理--MMRV前会計期間転記許可--MR51品目別会計伝票品目別の会計伝票一覧を出力します-生産Tr-CD機能名称機能概要ユーザマニュアルCS01品目BOM登録品目のBOMデータを登録-CS02品目BOM変更品目のBOMデータを変更-CS03品目BOM照会品目のBOMデータを照会-


  • 0 Votes 3172 閲覧数


    このトピックではBOMに関するテーブルをまとめて説明します。

    概要テーブル一覧No.技術名称名称テキストテーブル説明1STASBOM-明細選択-代替BOMと明細ノードの関連付け情報を格納2STKOBOMヘッダ-BOMのヘッダデータを格納3STPOBOM明細-BOMの明細データを格納4STPUBOM副明細-BOMの副明細データを格納5STZU永続BOMデータ--テーブル関連図

    注意点BOM明細を示す明細番号(STLKN)は、BOM伝票単位で内部採番されるものである。データ構造はBOM→代替BOM→明細→副明細の4階層になっているが、BOM明細テーブル(STPO)に明細と代替BOMの関連関係を持っておらず、関連テーブルのSTASにその情報が格納される詳細STKOテーブル

    BOMヘッダ

    項目一覧No.PK技術名称名称説明1○STLTYBOM カテゴリ-2○STLNRBOMBOM伝票番号3○STLAL代替代替BOM番号4○STKOZカウンタ-5 BMEIN基本数量単位-6 BMENG基本数量-7 STLSTBOMステータス-8 WRKAN登録プラント-……………STPOテーブル

    BOM明細

    項目一覧No.PK技術名称名称説明1○STLTYBOM カテゴリ-2○STLNRBOMBOM伝票番号3○STLKN明細ノード登録時に内部採番された明細番号4○STKOZカウンタ-5 IDNRK構成品目-6 POSTP明細カテゴリ-7 POSNR明細ユーザ入力の明細番号8 SORTFソート文字列-……………主な使用先

    BOMはBOMカテゴリを使ってリンク元を識別します。

    BOMカテゴリ名称リンク元テーブルリンク元テーブル名称D文書構成DOST文書のBOMへのリンクE設備BOMEQST設備のBOMへのリンクK受注BOMKDST受注のBOMへのリンクM品目BOMMAST品目のBOMへのリンクS標準BOMSTST標準オブジェクトのBOMへのリンクT機能場所BOMTPST機能場所のBOMへのリンクPWBS BOMPRSTプロジェクトのBOMへのリンク


  • 0 Votes 475 閲覧数


    このトピックでは、仕入先のコンセプトを取り上げて説明します。 (このトピックは編集中です)

    仕入先とは

    仕入先とは、「販売するための商品」や「製品を製造するために原材料・部品等」を購入する先の取引先のことであり、仕入元や、購買先、調達先など呼ばれることもよくあります。 一方、商品や製品を買ってくれる取引先のことは、得意先と呼ばれます。

    主な業務フロー

    仕入先に関わる業務フローは、主に以下のようになります。

    見積依頼
    初めて取引をおこなう場合や価格を変更したい場合に行います。仕入先の選定もここで行われることになります。購買契約の締結
    継続的に仕入先をと取引を行う場合は、あらかじめ取引条件などを決めた上で、「購買契約」を締結します。発注
    仕入先へ発注を行います。入庫・検収
    仕入先からの納品を入庫して、品質などを確認・検収します。不良品があった場合の返品もここで行われることになります。支払締め
    請求される代金を確認して、支払い金額を確定します。代金支払
    振り込みやその他の方法で仕入先へ代金を支払います。仕入先管理担当部門

    仕入先から複数の品物を購入する場合、品物ごとに仕入先の担当部門が異なるのがほとんどです。 SAP ERPではこれを「仕入先部門」という用語で表し、商品データおよび購買情報データを登録するときに、商品と仕入先部門に一意の関係を割り当てることができます。

    役割区別

    取引先としての “ 仕入先” は、企業間の取引上、いくつかの異なる役割を担うことができます。 調達・購買においては、仕入先は最初は 購買発注のあて先であり、次に品目の供給元となり、それから請求元、最終的には支払 受取人となります。 SAP ERPでは、このように1つの仕入先における複数の役割を「取引先機能」という用語で表しております。 標準システムでは、下記の取引先機能が例として定義されております。

    仕入先購買発注先住所品目供給者請求元他支払人

    取引先機能は、仕入先の所属部署に限らず、システムの要件に合わせて自由に定義することができます。例えば、カスタマイジングで下記のような取引先機能を定義することがあります。

    運送業者 
    品物を運送してくる会社仕入先評価

    仕入先から継続的に品物を調達する企業は、独自に作成したの仕入先評価の仕組で、仕入先の実態を適切に評価して、格付けしてその結果に応じた発注を行うのがほとんどです。

    評価項目としては、よく以下のものが取り上げられます。

    品質納期コスト開発力財務力規模経営状態

    項目毎に採点して、最終的に各項目の加重が反映された総点数が決定されます。

    外部リンク購買管理における取引先機能|SAP Help Portal


  • 0 Votes 672 閲覧数


    このトピックでは、仕入先に関わる標準機能を領域毎に抜粋して説明します。 (このトピックは随時編集中です)

    仕入先マスタTr-CD機能名称機能概要ユーザマニュアルMK01~MK06登録/変更/照会/変更履歴照会/ブロック/削除購買データを含めて仕入先マスタデータを登録、変更、照会、履歴照会及びブロックや削除-XK01~XK06登録/変更/照会/変更履歴照会/ブロック/削除購買データを含めて仕入先マスタデータを登録、変更、照会、履歴照会及びブロックや削除-MK12,MK14 MK19仕入先マスタデータの計画変更及び先日付照会--在庫Tr-CD機能名称機能概要ユーザマニュアルMBLB外注先在庫--購買Tr-CD機能名称機能概要ユーザマニュアルME1L仕入先別購買情報--ME2L仕入先別購買(発注)伝票--ME3L仕入先別購買(契約)伝票--ME1P購買発注価格履歴--販売会計Tr-CDトランザクション名称処理概要ユーザマニュアルFK10N仕入先残高照会仕入先毎の繰越残高、各会計期間毎の借方発生額、貸方発生額、各会計期間の期末残高を確認します。
    複数の仕入先を対象として指定すればまとめて確認することもできます-FBL1N仕入先明細照会仕入先の債務明細を確認します。
    消込済(出金完了)もしくは未消込(出金待ち)明細のみを出力させることができます。-

    以下の図にて各トランザクションの実行画面のイメージを示します。

    FK10N


  • 0 Votes 3242 閲覧数


    このトピックでは仕入先に関するテーブルをまとめて説明します。

    概要テーブル一覧分類技術名称名称テキスト
    テーブル説明パラメータ---マスタLFA1仕入先マスタ(一般セッション)--LFAS仕入先マスタ(消費税登録番号一般セクション)--LFB1仕入先マスタ(会社コード)--LFB5仕入先マスタ(督促処理データ)--LFBK仕入先マスタ(銀行詳細)--LFM1仕入先マスタ購買組織データ--LFZA許可されている代理受取人--WTY1仕入先部門--WYT3取引先機能--トラン---テーブル関連図

    詳細(抜粋)

    このセクションでは各テーブル項目を抜粋して順次説明していきます。

    LFA1テーブル

    仕入先の基本情報が格納されます。

    項目一覧(抜粋)PK技術名称名称説明○LIFNR仕入先コード- LAND1国コード- NAME1名称- DTAMSDME コード- DTAWS手数料コード- KTOKK勘定グループ- XCPDKワンタイム勘定- STCEG消費税登録No- NAME1名称- ---LFBKテーブル

    仕入先の銀行情報が格納されます。

    項目一覧(抜粋)PK技術名称名称説明○LIFNR仕入先コード-○BANKS銀行国コード-○BANKL銀行コード-○BANKN口座番号- BKONT預金種別- KOINH口座名義人- GJAHR会計年度-4 ---LFB1テーブル

    仕入先の会社別情報が格納されます。

    項目一覧(抜粋)PK技術名称名称説明○LIFNR仕入先コード-○BUKRS会社コード- AKONT統制勘定- ZWELS支払方法- ZAHLS支払保留- ZTERM支払条件- QSSKZ源泉徴収税Cd- ---LFM1テーブル

    仕入先の購買組織別情報が格納されます。

    項目一覧(抜粋)PK技術名称名称説明○LIFNR仕入先-○EKORG購買組織- WAERS購買発注通貨- ZTERM支払条件- INCO1インコタームズ- WEBRE入庫基準請求書- MEPRF価格設定日制御- EKGRP購買グループ- XERSYERS- PLIFZ納入予定日数- ---