学習机はどのようにして選ぶのが良いのでしょうか。学習机は従来のものから変化を遂げて、将来的にも使えるものやコンパクトなものを購入することが増えています。子供部屋の数や子供の人数、間取りを考えて失敗しないように学習机を選びましょう。
買う前にチェック
置き場所はどこにするのか
学習机は子供部屋に置くものと考えますが、最近は家族が集まる場所で勉強するリビング学習が効果的な勉強法として注目されています。子供部屋に限らずスペースを確認した上で学習机の置き場所を決めておくといいでしょう。
机のサイズ
学校で使用する教科書やプリントなどは、A4サイズを基準に作られているものが多くあります。余裕を持ったサイズの机がおすすめです。
椅子について
学習机のイスにはいくつか種類があります。ほとんどの椅子に共通していることは、子供の成長に合わせてサイズ変更ができるということです。椅子は毎日座る物ですので、成長期にある子供が常に正しい姿勢を保てるものを選びましょう。なお、お店ではほとんどが机とイスはセットで一緒に展示していますが、基本は別売りなのでその場合は好きなイスを組み合わせる事が可能です。
収納力について
収納力の量によって引き出しの数や棚がいるのかなど必要なものが絞られます。どのくらいの収納スペースが必要なのか、決めておくといいでしょう。
部屋とのコーディネート
子供に好まれやすいキャラクターや、カラフルなデザインの学習机を選べば、机に向かう習慣がつくでしょう。しかしリビングに置く場合では、調和がとれないこともあります。シンプルな学習机ならリビングや和室など、どの部屋にも合わせやすく大人になっても使えるメリットがあります。
学習机の種類
現在どのように使いたいのかということと合わせて、将来的な使い方も考えて選ぶといいでしょう。
棚付きハイデスク
一番人気があるのがこのタイプです。次々と増えていく本や教科書をたくさん収納できます。部屋に本棚がないという場合は、このハイタイプがおすすめです。
棚付きローデスク
机があっても圧迫感がなく、窓側に置いても窓からの光を遮らないので開放的な雰囲気が魅力です。
ライディングデスク
薄型で省スペースなので、子供部屋のほかにも設置できます。
平机
すっきりとしていて圧迫感がなく、どんな部屋にも合わせやすいシンプルなデザイン
収納不足は所棚や収納ラックで補う
さまざまな「コンセプトデスク」 が登場
昇降式デスク
子供の成長に合わせ、棚の置き方をいろいろなパターンに何通りも変えられるタイプ
ベッドデスク
お部屋をトータルコーディネートできる
ツインタイプ
兄弟・親子で使える
最近の傾向
素材や質感の重視
必要な物だけをセレクトする
祖父母の国産メーカーへのこだわり
組み替え式デスクが人気